このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校案内
本校の教育
校歌
学校のあゆみ
学校の周辺図
グランドデザイン
校舎風景スライドショー
年間行事予定表
年間行事予定表
スクールカウンセリング予定
学校だより など
学校だより
令和4年度 学年だより
令和3年度 学年だより
事務室より
転校などについて
使用教科書について
学校徴収金などについて
学校給食について
就学援助制度について
保健室より
出席停止について
災害給付金について
ほけんだより
医療券について
健康観察表
感染症等流行状況
健康診断結果
給食室より
アクセス
最新電子お便り
R3/7/1から 一部配布文書のペーパーレス&データ化に取り組んでいます。ご協力をお願いいたします。
NEW
8/5
夏休みタブレットの使い方
(終業式で児童に伝えたこと)
新型コロナウイルスに関する重要なお知らせ
↑ ↑ ↑ タップすると拡大版がご覧になれます↑ ↑ ↑
70周年事業特設サイト
転入・転出予定の保護者の方へ
中条小学校へ転入・転出予定の保護者の方
⇒
こちらのページをご確認ください。
時程表
通常生活時程表
登校時間については密を避けられ、交通安全面でよい効果がありますので引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
1・2年生 8:05~8:10
3・4年生 8:10~8:15
5・6年生 8:15~8:20
☆
令和4年度 使用ノート一覧
☆
R4いじめ防止基本方針&年間計画(中条小)
☆
大阪防災ネット茨木市
☆
環境省熱中症予防情報サイト
暑さ指数
☆
令和4年度給食当番用エプロン形式について
☆学校で使用する水着、体操服等の販売先:
富士サービス
(学校での出張販売もあります。出張販売日時につきましては、別途お知らせをご覧ください。)
家庭学習でもお使いいただける教材です。ぜひご利用ください。
(児童へのID・パスワード配布済)
中条小学校について
所在地
〒567-0872
大阪府茨木市新中条町7番12号
⇒MAP
(外部サイトに接続します。)
学校案内図は
こちらから
ご確認ください。
電話番号
072-622-2729
072-622-3514
FAX
072-621-6395
〈学校への電話連絡について〉
学校の
電話受付
(祝祭日・長期休業を除く)は平日の
午前8:00~午後6:00となっています。
上記以外の時間にお電話をいただいた場合、音声ガイダンスが流れます。
緊急連絡の場合:茨木市役所
(
072-622-8121)
までお願いします。
ご来訪者数
人
就学援助制度について
☆ 令和4年度4月申請分の通知が各家庭に届いています。
ご確認ください。
就学援助・・・
所得制限がありますが、認定されますと給食費の免除や学用品費の補助等が1期分は7月、2期分が12月、3期分が3月の年に3回支給されます。
令和4年度の4月認定分は締め切りましたが、
締め切り後も受付を随時行っています。申請月からの援助となりますので、ご注意ください。
申請を希望される方でもし、再度用紙を希望される方は下記の申請書をダウンロードしていただくか、事務室までご連絡ください。
申請を希望される方は記入の上、封筒に入れて、学校まで提出してください。
就学援助は昨年の収入と家族構成により審査されて認定されます。
年度途中でも家庭の事情により、意見書とともに認定されることもあります。
申請を検討されている方は担任,または事務室までご相談ください。
令和4年度(2022年度)就学援助の案内(茨木市HPリンク)
申請書
➡
就学援助費受給申請書(世帯票)兼変更届
英語での案内
Application Form(Sample) 就学援助費受給申請書 英語版(記入例)
☆ 賃貸契約書を紛失された方へ
こちらの用紙を印刷し、貸主に記入してもらってください。
住宅賃貸契約に関する証明書
住宅賃貸契約に関する証明書(書き方見本).
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project
with
Ibaraki Education Center