お知らせ

絵文字:学校令和5年度 水尾小学校グランドデザイン
R050424 令和5年度茨木市立水尾小学校グランドデザイン.pdf


絵文字:学校5月15日(月)に1回水尾小学校学校運営協議会を開催しました。
 

お知らせ

創立50周年記念式典
 昨年10月23日に創立50周年記念式典が、本校体育館にて行われました。
 出席者を制限する形で、歴代校長先生方、地域各団体の代表の皆様、記念誌に寄稿いただいた皆様にご出席いただきました。


 在校生は出席することができませんでしたが、ビデオメッセージの形で、お祝いのことばや、今がんばっていることを伝えました。


 また、35周年当時に埋設したタイムカプセルを開く会も同時に行われ、卒業生も集まりました。
 

お知らせ

「横断歩道」
 これまで、児童が安全に登下校できるように、通学路の安全対策に関して要望してきました。今回、地域の皆様のお力添えいただいたおかげで、昨年の11月30日に若園町7番付近(南中学校北側)に横断歩道が設置されました。

 

お知らせ

卒業生のみなさんへ
(平成17年度卒業~平成22年度卒業のみなさんへ)

「タイムカプセル」について、お知らせします。延期となっておりました「タイムカプセルを開く会」は展示会という形で令和3年10月23日に行いました。
 今回ご自身の手紙を取りに来ることができなかった方で、手紙の受け取りご希望の方は、下記の連絡先(35周年時PTA会長 高松様)へお問いわせください。
09030326003(電話かショートメールにて)

【これまでの経緯】
 みなさんの卒業アルバムには、「タイムカプセルを開く会 2020年10月24日(土)11:00~ みんなで集合しよう!」と掲載されています。しかしながら、水尾小学校創立50周年記念式典などの記念事業が令和3年度に延期となったことに伴い、この「タイムカプセルを開く会」も令和3年度に延期しておりました。
 
 

電話教育相談のお知らせ
 茨木市教育センターでは、電話教育相談を行っております。

相談内容は、子育てや子どもの発達に関すること、また、学校のことで、不安に思っていることや悩んでいることなどに対して、専門の相談員が相談にのります。

特に、長引く休校により、子どもも保護者の方も、ストレスや困りごとを抱えておられることもあるかと思います。相談は保護者だけでなく、小中学生も相談できますので、ご遠慮なく相談してください。
(時間)
8:45~17:00(月~金)
(電話)
072-625-7830

 
COUNTER243833
2022年度入学生
2023/06/08

王子動物園に行きました!

| by 水尾小職員
 2年生になってはじめての更新です。今年も一年間よろしくお願いいたします。

2年生は、5月16日に神戸市立王子動物園へ、校外学習に行きました。
天候にも恵まれ、気持ちのよい日差しの下、子どもたちは初めて見る動物や大きな動物に夢中になっていました。みんなで食べたお弁当の味も、忘れられない思い出となりました。
17:32
2023/03/29

☆★☆3学期まとめ☆★☆

| by 水尾小職員





〇●〇たこあげをしました〇●〇
 図工の時間に、クレパスを使って、たこに、自由に絵を描きました。とってもカラフルで、素敵なたこが完成しました。みんな運動場を一生懸命に走り、高く上げることができました。「もっとやりたかった~」と汗だくになりながら話していました。








◇◆◇ペア学級交流◇◆◇
 6年生の各クラスと交流をしました。「だるまさんがころんだ」や「けいどろ」「王様ドッチ」「逃走中」など、6年生が1年生も楽しめるように工夫をしてくれました。給食や掃除の時間に毎日、お助けに来てくれていたので、お互いに、顔も名前もばっちり覚えていました。6年生の先生を見つけると「つぎは、いつあそべるの~?」と尋ねにいく1年生もいました。








☆★☆いろんな色の花が咲きました☆★☆
 2学期から育てていた、チューリップが一斉に咲きました。3月は、暖かい日が多くあり、あっという間にみんなのチューリップが咲きました。色とりどりのチューリップが咲き、花壇がとても賑やかになりました。







15:47
2022/10/10

◇◆◇2学期まとめ◇◆◇

| by 水尾小職員
□■□交通安全教室がありました□■□
 交通安全課の方とオンラインで、交通安全についてお話をしていただきました。
みんな、お話をよく聞くことができていました。質問にも、大きな声でハキハキと答えることもできていました。授業の最後に行った、交通安全テストもみんなバッチリ花丸でした。下校の時には、横断歩道では、手を挙げてわたることなど、教えてもらったことをすぐに実践している人もいました。




○●○お砂場でどろんこ遊びをしました○●○
 クラスごとに、砂場で泥んこ遊びをしました。汚れてもいい服に着替えて、さらに裸足になって準備万全!!スコップを使って一生懸命に穴を掘り続けました。それぞれが掘った穴を繋げて、長い長い川を作ることができました。また、温泉や富士山を友だちと協力して作るなど、あっという間に時間が過ぎてしまいました。はじめは、バラバラに遊んでいましたが、いつの間にか、全員で一つのものを作っていました。その協力する力を今度は、運動会で発揮してほしいなと思います。




□■□いろいろな はこをつかって・・・□■□
 算数の授業で、形遊びをしました。丸い筒や、四角い箱を紙に写して絵を描いたり、積み上げたり、転がしたりしました。写し取ると、一つの箱の中に同じ形があることや、筒とボールだと転がり方がちがいなど、といろいろなことをあそびながら学びました。




○●○チューリップを植えたよ○●○
 2学期は、一人ひとり選んだ好きな色のチューリップの球根を植えました。「たまねぎみたい」「これ、むいていい?」と興味深々でした。じっくり観察をしてから植えました。毎日一生懸命に水やりを頑張っています。




□■□中国ごまをしました!□■□
 生活や道徳は、「世界の○○」と題して、あそびや、あいさつ、学校、日常生活について学習しました。そこで、中国ゴマの体験もしました。みんな、はじめはとても苦戦していましたが、練習を重ねるうちに・・・「先生!できた」「みてみて!!」「まわったで」と上手に回せる人がたくさんいました。





○●○秋見つけをしたよ○●○
 黄門の近くや水尾の森、体育館の裏、中庭などいろいろなところを回って秋をさがしに行きました。赤い葉っぱや黄色い葉っぱ、どんぐりなどたくさん見つけることができました。その後は、いろいろな形を作ったり、こすりだしをしたり、しおりをつくりました。




□■□えがお いっぱい 大さくせん□■□
 たくさんの人にお世話になっている1年生のみなさん。日々のお礼の気持ちを込めて、お手紙をかきました。そして、たくさんの人に笑顔を届けにいきました。
 
☆毎日おいしい給食を作ってくれている調理員さん☆




☆1学期からずっと、給食、そうじのお手伝いに来てくれたり、休み時間に遊んでくれたりする優しい6年生☆




☆楽しいおもちゃランドに招待してくれた2年生☆




○●○年賀状を出しにいきました○●○
 郵便局から年賀状をいただきました。年賀状を書くことは、1000年以上も昔からある伝統文化であることや、年賀状の書き方を学習しました。そして、おうちの人をえがおにしようと、みんな一生懸命に書きました。その後、玉瀬北公園の近くのポストに投函しにいきました。お正月に届くのを楽しみに待っていてください。

15:05
2022/07/25

☆初めてのことがたくさん☆

| by 水尾小職員






〇〇〇 たなばたかざり 〇〇〇
 7月7日の七夕の日に向けて七夕飾りを作りました。
「大きくなったらファッションデザイナーになりたい」「みんなをえがおにしたい」「はやくはしれるようになりたい」「ともだちがたくさんできますように」「ゲームがほしい」などみんな思い思いの願いを短冊に書くことができました。短冊は、こよりを通して本物の笹に結びました。貝飾りなども作りました。いろいろな飾りが風に揺られて素敵な七夕飾りが完成しました。




〇〇〇 着衣水泳 〇〇〇
7月14日(木)に着衣水泳をしました。まず、教室で、水難事故にあったときはどうするのかを学習しました。キーワードは、『ういてまて』です。
服を着たままプールに入り、前後に歩いたりしました。服を着たままの移動は大変そうでした。次に、何も持たない状態で浮いて待つ体験をしました。なかなかうまく浮くことができませんでした。最後に、ペットボトルを持って浮く体験をしました。ペットボトルを抱きかかえることでうまく浮けることことを体感することができていました。 川や海の近く行ったときは、今回学んだことに気をつけましょう。


〇〇〇 外国語 〇〇〇
7月15日(金)にNETのフランキー先生が1年生に来てくれました。フランキー先生の国のことを日本と比べながら教えてもらいました。また、英語で気持ちや色の言い方も教えてもらいました。小学校で出会う初めての外国語学習でしたが、たくさんの英語にふれあい、楽しい1時間となりました。




11:34
2022/06/28

☆いろいろなことをしたよ☆

| by 水尾小職員

 生活科の時間に、サツマイモの苗を植えました。穴を掘る人や土をかぶせる人など、班の友だちと協力して植えました。自分のアサガオに水やりをした後に、広いサツマイモの花壇にもがんばって水やりをしています。





 アサガオの観察もしました。大きくなった葉っぱをよく見て書くことができていました。また、触ってみて葉に毛が生えていることに気づくこともできていました。天気がよい日が続き、ぐんぐん成長を続けています。花が少しずつ咲き始めてきました。何色の花が咲いたのか尋ねてみてください。






 6月20日は、1年生のプール開きでした。冷たいシャワーに広いプール、ドキドキ・わくわくしながらも、みんなとても楽しそうに過ごしていました。プールに入る回数が増えるにつれて、できるようになったことが少しずつ増えてきています。



19:22
2022/05/20

☆学校探検をしたよ☆

| by 水尾小
 5月12日・13日に2年生が学校紹介をしてくれました。
1年生みんなは、ポイントカードを手に、校内を探検しました。
13個ものポイントに2年生が待っていてくれ、その場所について説明をしてくれました。
聞いた後には、ハンコやシールをもらいました。どの子もとっても嬉しそうに探検していました。

18:32