このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校案内
行事予定
Web日記
’19年度
’17・18年度
’20年度
'21年度
おたより
ご入学
緊急情報
事務室(各種手続)
Q&A(こんな時は?)
PTAから
さくらくらぶ
みどり(学童)教室
お知らせ
ミマモルメ(一斉メール)の申し込みは、こちらから!!
https://hanshin-anshin.jp/entry/
(申込から学校へID票が届くまで約2週間かかります。)
メニュー
新着情報 What's new!
・2022/05/02
「おたより
」
を更新しました。
・2022/2
さくらくらぶは、本年度は中止しています。
・2021/04/08
台風への対応・警報注意報は
「
緊急情報
」
をご覧ください。
災害時マニュアル保存版(R3年4月改訂).pdf
茨木っ子スタディ
「タブレットドリル」
スタート!!
下のマスコット「茨木童子」をクリック!!
太田小学校教育目標
「自ら学び 自ら考え 主体的に判断して行動できる 心豊かな人間の形成」
詳しくはこちら
2021年度茨木市立太田小学校グランドデザイン.pdf
茨木っ子プラン ネクスト5.0
全国学力学習状況調査の結果について
R3全国学力・学習状況調査結果.pdf
いじめを防止するために。
いじめ防止基本方針2021年度.pdf
いばらきっ子スタディ
☆「タブレットドリル」
はこちらから。
リンク
カウンタ
COUNTER
管理用
緊急メール配信システム
学校からのメール配信サービスは「ミマモルメ」を利用しております。
まだ、登録のお済ではない方は至急登録ください。
メールが届かない方など、メール配信についての問い合わせは、直接「株式会社ミマモルメ」コールセンター 0570-081-300(携帯06-6734-6900)へお願いします。
また、学年、クラスごとに配信する場合があります。子どもさんごとに登録してください。
地震発生時及び気象警報発令時対応マニュアル
・
災害時マニュアル保存版(R3年4月改訂).pdf
気象情報
こちらをクリック(気象庁HPへリンク)
不審者情報
<注意事項>
①見知らぬ者に声をかけられても絶対に応じないこと
②外出はできるだけ複数で行動し、行き先や帰宅時間を家の人に告げること
③身の危険を感じたら、大きな声を出して抵抗するなどし、近くの人や家に助けを求めること
④被害にあった場合または被害にあいそうになった場合は、すぐに110番通報すること
学級閉鎖
現在、学級閉鎖はありません。
<注意事項>
①健康管理を念入りに行い、発熱等の異常があれば、早期に医師の診断を受け指示に従う
②無理せず安静にして休む。
③人ごみには出て行かない。
④うがい、手洗いの励行に心がける
⑤症状がない児童については、学級担任の指示どおり家庭学習をし、むやみに外出しない。
⑥学級閉鎖期間中は、「さくらくらぶ」への参加はできません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project
with
Ibaraki Education Center