このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
トップページ
沢池小だより
学校について
校章について
校歌
学校の沿革
日課表・下校時刻
非常災害に係る緊急措置
沢池小の教育
沢池ナビ
事務室
アクセス
お知らせ
令和5年度 入学式のご参加について
(コロナ)休業対応助成金制度の延長について
(コロナ)自宅待機SOS
大阪府GIGAスクール運営支援センター
沢池小学校へ転入される方はこちらをご覧ください
全国学力・学習状況調査分析結果
沢池小学校グランドデザイン
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
春分の前に
1年生 音楽の授業
卒業式
前日準備
6年生、送り出し
各種文書
※
暑さ指数・熱中症予防情報サイト(環境省HP)
※
気象警報・注意報情報(気象庁HP)
※
避難情報(おおさか防災ネット)
◎
非常災害に係る緊急措置について
◎ 学校感染症と出席停止について
◎
2022 沢池小いじめ防止基本方針
◎
2022 全国学力・学習状況調査分析結果
タブレットドリルはこちらから
茨木市
茨木市教育センター
沢池小ナビ(最新版)
日本教育工学協会
に学校情報化優良校と認定されました。
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
カウンタ
COUNTER
音楽・外国語・外国語活動
音楽・外国語活動・外国語の
オンライン授業はこちら
ようこそ沢池小学校へ
Web日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/20
春分の前に
| by
沢池小
卒業式にはまだだったソメイヨシノの桜がとうとう咲き始めました。入学式まで持つでしょうか?いよいよ本格的な春で、明日は春分です。
校内ではいろいろな花が咲き始め、ピンク、紫、黄色、白、青まで色とりどりです。休み時間、いろんな色を探してみませんか。
22:13
2023/03/20
1年生 音楽の授業
| by
沢池小
鍵盤ハーモニカとタンバリン、トライアングルとで合奏の練習をしています。打楽器は交代しながら、みんながたたきました。1年間でここまでできるようになりました。
22:06
2023/03/17
卒業式
| by
沢池小
第47回目の卒業証書授与式、120名の6年生に卒業証書を手渡すことができました。決意の言葉や旅立ちの言葉、合唱と、みんな晴れやかに最後の発表をしました。
最後の学級活動のあと、保護者のみなさんと教職員でつくった花道を通って、卒業生たちは沢池小を巣だっていきました。卒業おめでとうございます。
18:18
2023/03/16
前日準備
| by
沢池小
5年生が午後残って、体育館の会場準備、6年生の教室の整備、ほか校舎の清掃を行いました。教室はきれいになり、必要なものが並べられました。
体育館は一度イスをどけて、シートからきれいにして、改めて椅子を並べます。しだいに卒業式会場ができあがります。
毎年思うことですが、こうやって次の6年生が育っていきます。おつかれさまでした。
18:23
2023/03/16
6年生、送り出し
| by
沢池小
給食・そうじのあと、6年生が下校するとき、各学年で花道をつくって拍手や声援で送り出しました。
「ありがとー」「おめでとー」など、口々に声がかかり、1年生には泣き出してしまう子も。6年生に一番お世話になっていましたから。
最後に6年生から、みんなへのお礼や明日の卒業式への決意が述べられ、6年生と在校生の最後のお別れが終わりました。
18:18
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project
with
Ibaraki Education Center