8月の図書の時間に、全クラスで戦争や平和をテーマにしたおはなしの絵本の読み聞かせを行いました。今年は、終戦から75年。戦争の記憶を風化させないためにも、戦争の悲惨さを伝える物語に触れることで、改めて平和の尊さについて考える機会になりました。読み聞かせの後、感想や平和を願うメッセージをカードに書き、全校児童で「へいわ」という文字を作りました。完成したものは、おはなしのくにの前に掲示しています。
メッセージには、「へいわがずっとつづきますように」「原爆を世界からなくしてほしい」など平和を願う子どもたちの思いが書かれていました。ご家庭でも、テレビ番組や新聞、本などを通して、戦争の悲惨さ平和の尊さを考える時間を共有して頂けたら幸いです。
6月16日(日)に生起した、千里山での警察官襲撃事件に伴い、犯人が逮捕されない場合は、下記のとおり対応するよう市教委から通知がありました。
1.6月17日(月)午前7時の段階で犯人が捕まっていない場合は、児童・生徒の登校を見合わせる。(自宅待機)2.6月17日(月)午前9時の段階で犯人が捕まっていない場合は、臨時休校の措置をとる。3.6月17日(月)午前9時までに犯人が捕まった場合は、通常授業とする。(その時点での集団登校となります)※いずれも犯人の身柄確保についての情報は、改めてメール配信します。4.6月17日(月)が登校となった場合の給食については通常通り実施します。5.6月18日(火)以降の措置については、6月17日(月)に改めて連絡します。
校長 青木 次郎
修学旅行専用列車です。穂積小はラッキーにもグリーン車に当たりました。お弁当とおやつを食べています。
道も比較的空いていたので、スムーズに到着しました。バスの中は朝からハイテンションでした。
茨木っ子オンライン授業茨木っ子オンライン授業の閲覧について見守り登校申請書(6/1~6/12)5/27(水)発信 6月1日からの見守り登校について5/25(月)発信 5月25日以降の対応について5月18日(月) 配信 明日の登校日について5月11日(月) 発信 【追加連絡】明日の登校日について5月 8日(金) 発信 5/31までの休校期間中の登校日について臨時休業の延長とそれに伴う対応について(本文)5月 8日(金) 発信 臨時休業の延長とそれに伴う今後の対応について4月30日(木) 発信 マスクの配付について4月28日(火) 発信 臨時休校の延長について
4月28日(火) 発信 茨木っ子オンライン授業(第3弾)について4月27日(月) 発信 大阪府教育委員会のお知らせ(図書カード配布)4月27日(月) 発信 図書カードの配付について4月22日(水) 発信 電話連絡についてのお願い4月21日(火) 発信 茨木っ子オンライン授業(第2弾)について4月20日(月) 発信 見守り登校の規模縮小について4月17日(金) 発信 電話教育相談のお知らせ4月14日(火) 発信 【1年生】課題の配付及び書類の提出について4月14日(火) 発信 茨木っ子オンライン授業について4月 9日(木) 発信 【2~6年生】4/14(火)教科書等を取りに来る日について4月 8日(水) 発信 休校期間中の登校日について4月 8日(水) 発信 休校期間中の見守り登校について4月 7日(火) 発信 4/8(水)登校日の中止について4月 6日(月) 発信 休校措置に伴う今後の対応について4月 6日(月) 発信 入学式についての連絡4月 3日(金) 発信 休校措置について3月25日(水) 発信 学校だより3月23日(月) 発信 入学式案内について3月18日(水) 発信 西陵中学校より連絡3月17日(火) 発信 校庭開放について3月16日(月) 発信 西陵中学校より連絡3月12日(木) 発信 学習支援サイトのご案内3月10日(火) 発信 大阪府教育センターホームページ3月10日(火) 発信 大阪府教育庁ホームページ3月10日(火) 発信 家庭学習教材等の紹介3月 9日(月) 発信 見守り登校及び卒業式の対応について3月 6日(金) 発信 新型コロナウイルス感染症にかかる休校措置に伴う今後の対応について3月 4日(水) 発信 タブレットドリルで勉強しよう3月 3日(火) 発信 臨時休業中の過ごし方2月28日(金) 発信 休校措置についてR2穂積小 いじめ防止基本方針H31穂積小 茨木っ子グローイングアップ計画R2穂積小 緊急時(警報・地震)の措置について