本日はPTAの講習会が図書室で行われました。「見えている色はそれぞれ違う?心と体で感じよう」というテーマで 色覚体験講習会がおこなわれました。20名ほどの参加でしたが、NPO法人の True Coiors 理事長の高橋紀子さんを講師として、お招きし講演と体験をおこないました。男性の20人に1名は少数派で、見え方が違っていることに、気づいていない場合もあり、その理解をした上でそういう人へのかかわり方やその見え方でも補正レンズで見え方が多数派と同じになることなど、この体験をとおして、人権を考えることにつながりました。違いを認め合い、よりよい生き方を!一歩踏み出せ!天中PTA

映像をみて、学んでいます。 色の見え方の体験をしています。おいしそうな焼肉もしいたけのように見えました。補正レンズでみえるようになりました。ひとそれぞれ見え方にも違いがあるのです。この少数派の見え方を逆に利用してよかったこともあるそうです。【天王中学校】