お知らせ

❖廃園のお知らせ❖
茨木市立天王幼稚園は、令和6年3月31日をもちまして廃園となりました。卒園生のみなさま、地域のみなさま、長い間支えていただきありがとうございました。
 

緊急措置について

災害時等の緊急措置についてはこちらをご覧ください。
★天王幼稚園:災害時等の緊急措置について(R5.9.1~).pdf
★洪水・風水害時の大切なお知らせ(R5.9.1~).pdf
★おおさか防災ネット(茨木市) http://www.osaka-bousai.net/ibaraki/
★茨木市防災気象情報 https://ibaraki-city.mec-bousai.info/
★環境省熱中症予防情報(大阪)環境省熱中症予防情報サイト
 

日誌

web日記 >> 記事詳細

2022/04/14

ひとつ大きなクラスになりました!

| by 天王幼稚園
入園・進級式の翌日からお弁当が始まり、エンジン全開のひかり組(5歳児)です。




朝は昨年こだま組(4歳児)の時に植えた、タマネギ、ジャガイモ、イチゴの水やりから一日がスタートします。



大きく育つように!と、春休み中に畑の周りに生えた草もみんなで頑張って抜きました。



収穫の日が楽しみですね。

【見て!見て!】


「先生、見て見て!ほら、これ!豆から芽が出てる!」と砂場に藤の実がはじけて落ちた種から芽が出ているのを発見!「土の中に埋めたらどうなるかな?」「芽がどんどん伸びて空までいっちゃうかも!」「ジャックと豆の木みたいやね。」・・・と先生と楽しい会話をしながら、チューリップの花壇の隅っこに間借りして、埋めてみることに!さあ、この後どうなるでしょうか・・・。


【これなーんだ!】


タンポポの綿毛を見つけた子ども達が「先生、これ何か知ってる?」とにっこり。「たんぽぽの綿毛だよ!ふ~ってしてみる!」と口をとがらせて「ふ~~~」と一息!ひらひら飛んでいく綿毛。またどこかできれいなタンポポの花が咲くといいですね。



春の七草のひとつ、ナズナ(ペンペン草)を手に持って、「ねぇねぇ、ちょっと聞いてみて!」と耳元でふりふり・・・「わっ!何か聞こえるね。これ何?」と尋ねると「ペンペン草だって!こうやってくるくるしたら音がするって先生に教えてもらったよ。」ととっても嬉しそうにしていました。



身の回りの環境の中には、大人にはあまりにも身近過ぎて見過ごしていることがたくさんあります。先生自身が遊び心を忘れることなく、子ども達と一緒に発見や喜びなどを共感できるようにしていきたいと思います。



お花の下をそーっと覗いてみると・・・ダンゴムシがもぞもぞ・・・さあ!今年もダンゴムシブームの到来です!

身近な環境に興味や関心をもち、様々な変化に気づいたり、不思議・発見を楽しんだりしながら、『小さな発見を大きな学び』につなげていきたいと思います。
18:45