お知らせ

❖廃園のお知らせ❖
茨木市立天王幼稚園は、令和6年3月31日をもちまして廃園となりました。卒園生のみなさま、地域のみなさま、長い間支えていただきありがとうございました。
 

緊急措置について

災害時等の緊急措置についてはこちらをご覧ください。
★天王幼稚園:災害時等の緊急措置について(R5.9.1~).pdf
★洪水・風水害時の大切なお知らせ(R5.9.1~).pdf
★おおさか防災ネット(茨木市) http://www.osaka-bousai.net/ibaraki/
★茨木市防災気象情報 https://ibaraki-city.mec-bousai.info/
★環境省熱中症予防情報(大阪)環境省熱中症予防情報サイト
 

日誌

web日記 >> 記事詳細

2022/10/28

収穫の秋(芋掘り)

| by 天王幼稚園
2学期がスタートしてからも毎朝、欠かさず水やりと雑草抜きを頑張っていた子ども達。土の中からさつまいもが顔を出ているのを見つけて、「あっ!!お芋ができてる!!」「こっちも!」「ここも!」とわくわく。「まだ掘らないの?」「いつお芋掘りする?」「早く掘ろうよ。」とずーっと楽しみにしていました。そして、いよいよ芋掘りの日がやってきました。



運動会の時のチームに分かれて、ひかり組(5歳児)とこだま組(4歳児)が一緒にお芋掘りです。せーのっ!と長く伸びたつるを引っ張って、土からお芋が出てくると「出たー!」と歓声をあげて大喜びです。



まだ土の中に残っているかも!と両手で土を掘っていくと…出てきました!!「見て、私のこんなに大きい!」「いえーい!」「やったー!こんなん採れた!」…とみんなとってもいい顔。


 〔大お芋チーム〕  〔中お芋チーム〕  〔小お芋チーム〕

ひかり組(5歳児)に収穫したお芋の数を数えてもらいました。どのように数えるかをみんなで案を出し合った結果、背の大きい人は大きいお芋、中くらいの人は中くらいのお芋、小さい人は小さいお芋を数えることになったようです。(笑)たらいの中から全部のお芋を出して、たらいの中に戻しながら数えたり、一列に並べて数えたり、子ども達なりに色々と考えて数えていましたよ。全部でなんと!229個!大収穫です!



今度は芋づる遊びです。綱引きや縄跳び、電車ごっこを楽しんでいたかと思うと、芋づるを頭や体に巻き付けてゾンビに変身して「先生!怖い曲かけて!」とリクエスト。こだま組(4歳児)を驚かしたり、園庭を練り歩いたりして大盛り上がり。(笑)女児は、腰に巻き付けてアニメのキャラクターになりきってハイポーズ!



日常生活の中には、子ども達の五感を刺激する物や出来事がたくさんあります。これからも実際に見て、触れて、体験する機会を大切にしながら、子ども達と一緒にいろいろなことを感じ取ったり、驚いたり、楽しさや喜び等をたくさん共感していきたいと思います。



夏野菜やサツマイモの収穫は終わりましたが、まだまだ栽培活動は続いています。種から育てている大根が日に日に大きくなっています。



19:20