6、教職員研修一覧

平成19年度 学校人権教育課主催研修一覧

実施月 研 修 会 名 内     容
4月 新任校長研修会 「法令等」
新任教頭研修会 「法令等」
パワーアップ研(2年目教員研修) 2年目を迎えて・研修計画
5月 小・中学校校長研修会 「人権教育の課題」
小・中学校教頭研修会 「人権教育の課題」
小・中学校一般教員研修会 救命救急講習会
フレッシュ講師研修(初任等講師研修) 「はじめて先生になられた方へ」
6月 小・中学校長研修会 「教育課程(学力向上3カ年計画)」
小・中学校教頭研修会 「教育課程(学力向上3カ年計画)」
パワーアップ研(2年目教員研修) 先輩授業研
フレッシュ講師研修(初任等講師研修)
7月 小・中学校校長研修会 「学校における組織マネジメントについて」
小・中学校教頭研修会 「学校における組織マネジメントについて」
茨木市人権教育夏季研修会 児童虐待被害者−回復とその過程ー〜心の傷をどう乗り越えたか〜
小・中学校一般教員研修会 「人権教育研修会A@」
小・中学校校長1日研修会 「学校運営上の諸問題について」
8月 小・中学校教頭1日研修会 「学校運営上の諸問題について」
小・中学校一般教員研修会 「人権教育研修会B」
9月 小・中学校一般教員研修会 「差別っていったい何やねん」
10月 小・中学校一般教員研修会 「学びのシンポジウム」全体会
11月 小・中学校一般教員研修会 「学びのシンポジウム」分科会
小・中学校一般教員研修会 「人権教育研修会C」
小・中学校長研修会 「情報教育」
小・中学校教頭研修会 「情報教育」
1月 パワーアップ研(2年目教員研修) 実践交流会


平成19年度 教育研究所主催研修一覧

実施時期 研修会名 テーマ
T.学校経営を推進していくために
8月23日 養護教育校長研修会 特別支援教育推進のための校長の役割について
8月23日 養護教育教頭研修会 特別支援教育推進のための教頭の役割について
11月5日 情報教育校長研修会 教育の情報化について(仮題)
11月5日 情報教育教頭研修会 教育の情報化について(仮題)
U.子どもの未来を豊かにするために 
7月5日 教育課程に関する研修@ キャリア教育の実践T
10月25日 教育課程に関する研修A キャリア教育の実践U
  教育課程に関する研修B 中学校の職場体験学習の実践
  教育課程に関する研修C 小学校のキッズマートの実践
1月17日 教育課程に関する研修D アントレプレナー教育の実践
  教育課程に関する研修E 子どもの心とからだを育む「食育」について
2学期 男女共同参画社会研修 男女共同参画社会について
6月28日 環境教育研修 風呂敷に包んで伝えるエコの気持ち
1学期 図書館教育研修 学校図書館の現状と課題ー子どもに夢を与える読書ー
V.子どもの自律を支援するために 
2学期 生徒指導研修B 不登校児童・生徒への支援
8月2日 生徒指導研修@A 学級経営
6月1日 いじめ防止連続講座@ いじめ防止への手だて@
8月27日 いじめ防止連続講座A いじめ防止への手だてA
8月27日 いじめ防止連続講座B いじめ防止への手だてB
2学期 いじめ防止連続講座C いじめ防止への手だてC
W.子どもの豊かな人間性を育むために 
7月25日 学校教育相談実技研修@ 学校教育相談実技基礎研修 カウンセラーの「聴き方」
8月24日 学校教育相談実技研修A 教師のための教育相談実技研修
8月24日 学校教育相談実技研修B 教師のための教育相談実技研修
  学校教育相談実技研修C 教師のための教育相談実技研修
未定 道徳教育研修 豊かな心を育む道徳教育
7月24日 言語教育研修@(表現A) 心に響く話し方 ―心に響くボイストレーニング ― @
7月24日 言語教育研修A(表現B) 心に響く話し方 ―心に響くボイストレーニング― A
X.子どもの充実した学びを実現するために 
5月16日 授業力向上研修 全教科・小中共通 講演「授業力」について
5月31日 授業力向上研修 小学校・国語@ 講演「授業について」
6月27日 授業力向上研修 小学校・国語A 模範授業・協議会
11月14日 授業力向上研修 小学校・国語B 研究授業・協議会
5月31日 授業力向上研修 中学校・国語@ 講演「授業について」
11月14日 授業力向上研修 中学校・国語A 研究授業・協議会
5月21日 授業力向上研修 小学校・算数@ 講演「授業について」
7月2日 授業力向上研修 小学校・算数A 模範授業・協議会
11月14日 授業力向上研修 小学校・算数B 研究授業・協議会
5月21日 授業力向上研修 中学校・数学@ 講演「授業について」
11月14日 授業力向上研修 中学校・数学A 研究授業・協議会
5月29日 授業力向上研修 小中学校・英語活動・英語@ 講演
5月29日 授業力向上研修 小中学校・英語活動・英語A 模範授業・協議会
11月14日 授業力向上研修 小中学校・英語活動・英語B 研究授業・協議会
5月24,25日 理科教育研修 @ 実験実技研修1
8月27日 理科教育研修 A 簡単にできる実験・観察
10月29,30日 理科教育研修 B 実験実技研修2
1月17日 理科教育研修 C 火山、地震、防災について
3学期 理科教育研修 D 実験実技研修3
通年 視聴覚教育研修 ノンリニア編集機の使い方等について
7月24日(午後) 小学校英語活動研修@ 小学校英語活動 ― 今後の動向とその進め方 ―
7月26日 小学校英語活動研修A 小学校英語活動 ― 今後の動向とその進め方 ―
7月26日 小学校英語活動研修B 小学校英語活動 ― 今後の動向とその進め方 ―
7月27日 小学校英語活動研修C 小学校英語活動 ― 今後の動向とその進め方 ―
7月27日 小学校英語活動研修D 小学校英語活動 ― 今後の動向とその進め方 ―
6月5日 養護学級担任研修@ 知的障害児の指導と支援@
7月24日 養護学級担任研修A アセスメントと「個別の指導計画」
8月21日 養護学級担任研修B 知的障害児の指導と支援A
2学期 養護学級担任研修C 広汎性発達障害の指導と支援@
2学期 養護学級担任研修D 広汎性発達障害の指導と支援A
7月31日 特別支援教育基本研修@ 通常学級での支援について
2学期 特別支援教育基本研修A 通常学級の授業での配慮について
4月19日 特別支援教育コーディネーター研修@ 巡回相談について
7月12日 特別支援教育コーディネーター研修A 関係機関等との連携について
2学期 特別支援教育コーディネーター研修B 校内支援体制の構築について
2学期 特別支援教育コーディネーター研修C 個別の指導計画の作成とその活用について
3学期 特別支援教育コーディネーター研修D 先進校に学ぶ
8月3日(午前) WISC-V初級(1)連続講座@ WISC-Vの検査実技研修@
8月3日(午後) WISC-V初級(1)連続講座A WISC-Vの検査実技研修A
8月6日(午前) WISC-V初級(1)連続講座B WISC-Vの検査実技研修B
8月6日(午後) WISC-V初級(1)連続講座C WISC-Vの読み方@
8月7日(午後) WISC-V初級(1)連続講座D WISC-Vの読み方A
8月23日(午前) WISC-V初級(2)連続講座@ WISC-V結果の解釈について@
8月23日(午後) WISC-V初級(2)連続講座A WISC-V結果の解釈についてA
8月24日(午前) WISC-V初級(2)連続講座B WISC-V結果の解釈についてB
8月24日(午後) WISC-V初級(2)連続講座C プロフィール表の作成について
Y.情報機器の活用のために
5月8,10,11日 授業実践 ICT授業実践研修@<前編>
5月29,30日,6月1日 ICT授業実践研修@<後編>
6月12,14日 ICT授業実践研修A<前編>
7月3日 ICT授業実践研修A<後編>
7月24,25日 ICT授業実践研修B<前編>
8月27日 ICT授業実践研修B<後編>
10月9,11日 ICT授業実践研修C<前編>
10月23日 ICT授業実践研修C<後編>
三学期 ICT授業実践研修D<前編>
三学期 ICT授業実践研修D<後編>
7月25,26日 ICT機器接続研修
7月24日 e-ラーニング・ガイダンス研修<前期>
8月24日 e-ラーニング・フォローアップ研修<前期>
11月20日 e-ラーニング・ガイダンス研修<後期>
1月10日 e-ラーニング・フォローアップ研修<後期>
8月8日 理科ねっとわーくの活用
8月8日 インタラクティブスタディの活用
随時 実践事例・研究発表 公開授業研修会
2月5日 ICT活用フォーラム
8月6,7日 ネットワーク
コミュニケーション
スタディノートの活用
8月3,6日 わいわいレコーダーの活用
8月20日 テレビ会議システムの活用
7月27,31,8月17日 デジタル教材作成 パワーポイントの活用
8月22,23日 ジャストスマイルの活用
8月21日 デジタルチョークの活用
8月21日 スタディライターの活用
8月2,3日 動画編集基礎
7月31日、8月2日 画像編集基礎
6月6日 学校情報化 電子メールの活用とセキュリティ(学校栄養士対象)
7月30日、8月1日 学校HPクリニック
7月26,27日 ホームページビルダーの活用
8月30日 事務職員向けセキュリティ研修
10月24日 教育事務情報化研修会@(事務職員対象)
11月21日 教育事務情報化研修会A(事務職員対象)
1月25日 教育事務情報化研修会B(事務職員対象)
2月27日 教育事務情報化研修会C(事務職員対象)
5月21,22日 システム
セキュリティ
メンテナンス
茨木市の情報教育環境について
4月27日 校内ネットワーク運用支援ツールの活用
8月20日 ネットワーク基礎
3月 年度末メンテナンス研修

もくじへ戻る