生徒会

三島中学校生徒会では、学校の基本目標である「夢を育み、笑顔に会える愛いっぱいの学校」を受け、2014年度は、「一人ひとりが自立し、みんなが楽しいと思える三島中」を目指し下記の目標を中心に生徒会活動をしています。
・「ビリーブと協力して人権について考える」
・「各種委員会と協力して生徒集会を生徒だけで行う」
・「生徒会主催のイベントや学校行事を盛り上げる


生徒会が大切にしていること
 1 自治活動をすすめる。
 2 自主活動をすすめる。
 3 学校行事や定例行事に取り組む。
 4 ビリーブとの連携をすすめる。
 5 生徒会定例活動をすすめる。

生徒会組織
A 学級委員会…クラスや学年のつながりをつくっていくリーダー
・ クラスミーティングや学年人権集会
・ 班長会議の司会
・ 合同班長会の企画・運営
・ 集会時の整列・点呼
・ 学年集会の運営
・ 学級委員会通信などの発行
・ 小中交流会〈1年〉
・ キャンプ・修学旅行などのリーダー〈1・3年〉
B 生活委員会…ルールを守って、学校生活をよりよく送れるようにする
・ 基本的生活習慣を身につけるための目標づくり
・ あいさつ運動
・ キャンプ・修学旅行のルールづくり〈1・3年〉
・ 卒業式に向けての取組〈2・3年〉
・ 小中交流会〈1年〉
C 文化委員会…文化的行事の成功を目指し、中心になって進める
・ 文化祭など
・ キャンプ・修学旅行の冊子づくり〈1・3年〉
・ 募金活動(緑の募金)〈前期〉(赤い羽根の募金)〈後期〉
・ 卒業式の合唱に向けての取組み〈2・3年〉
・ 新入生歓迎会の取組み(合唱・飾りつけ)〈1年〉
D 体育委員会…体育的行事の成功を目指し、中心になって進める
・ 体育大会
・ 体育の授業の中心となり、声を出し、リードする。
・ スポーツ大会の企画・運営
E 厚生委員会…健康、衛生面からよりよい学校生活を送れるようにする
・ 学校をきれいにする取組み(緑のボランティア)
・ そうじ週間(クリーンアップMISHIMA)
・ けが人を減らし、安全な学校にする取組み
・ クリーン作戦への参加
F 図書委員会…図書室や朝読書をよりよい環境で運営できるようにする
・ 図書室の開館(当番制) 
・ 図書購入希望調査  
・ 蔵書整理   
・ 図書委員会だより(毎月1回)の発行
・ 朝読書の運営
・ アピール活動(本の紹介・図書室開館の時間を守る等)
G 選挙管理委員会…生徒会選挙を公正・公平におこなえるようにする(通年制・他の委員と兼ねられる。)
・ 公正・公平な選挙で、生徒会本部役員が選出されるように努める。
・ 立会演説会の運営・司会

主な生徒会の取り組みの日程

4月 新入生歓迎会 対面式 認証式・表彰
   前期各種委員会(前期の活動方針案・計画・正副部長決め)
5月 集会(活動方針・内容承認)・表彰
6月 体育大会 緑のボランティア
7月 七夕フェスタ 熱中フォーラム 終業式後集会(各委員会・本部から)・表彰
8月 独居高齢者との昼食会(昼食づくり) 
   始業式後集会(各委員会・本部から)・表彰
9月 集会(各委員会・本部から)・表彰
10月 文化祭 前期各種委員会(成果と課題について) 後期生徒会役員選挙
11月 後期各種委員会(後期の活動方針案・計画・正副部長決め)
    認証式・表彰集会(活動方針・内容承認)
12月 クリスマスツリー点灯 クリスマスフェスタ 
    終業式後集会(各委員会・本部から)・表彰
1月  始業式後集会(各委員会・本部から)・表彰 クリーン作戦
2月  小中交流会 集会(各委員会・本部から)・表彰
    緑のボランティア 後期各種委員会3年〈成果と課題について〉
3月  集会(3年生とのお別れ集会) 
    後期各種委員会1・2年(成果と課題について)
    後期生徒会役員選挙 終了式後集会(各委員会・本部から)・表彰