オオバコ





植物名 オオバコ (大葉子)                    
種別 オオバコ科 (多年草)
主な生息場所 平地から山地まで,どこにでも見られる
花の咲く時期 4月から10月ごろ
草丈 5〜20cm

花の色
白っぽい色 


解説


 葉が広く大きいことから,大葉子(オオバコ)と呼ばれます。また,人や車が通る道などによく育つので,『車前草』とも呼ばれます。
 根元から幅の広い葉をたくさん出し,数本の太い茎を立てます。
 花は下から順に咲き,上部に小さな花を穂のようにたくさんつけます。
 花の後にできる種は,とんがった丸い帽子のような形で,上半分が割れ,細かい種がこぼれ落ちます。
 若葉は食べられ,漢方では茎や葉,種を薬として用います。