明治 21年4月 島下高等小学校創設
茨木・吹田高等小学校を合併し、島下21ヶ組合で発足
26年4月 養精高等小学校創設(現在の位置)
敷地・校舎は、島下高等小学校をそのまま受け継ぎ、茨木、三島、玉櫛、溝咋、宮島、鳥飼、味生、味舌、三宅、春日、山田、豊川、福井、安威の14村組合立
大正 02年4月 三島実科高等学校を併設(現大阪府立春日丘高等学校の前身)
昭和 10年4月 養精専修学校・養精実科女学校を併設
13年4月 茨木高等実践女学校を併設
16年4月 養精高等小学校を養精国民学校と改称
   〃 養精青年学校を併設
22年4月 養精中学校を新設(茨木町外8ヶ村組合立)
24年4月 進駐軍軍政部校舎転用の指令に基づき、養精東中学校(現大阪府立茨木高校内)と養精西中学校(現大阪府立春日丘高校内)に分離
25年3月 味舌町立味舌中学校(現摂津一中)本校より分離
25年4月 養精東・養精西中学校が本校舎に引き揚げ、養精中学校に一本化
生徒数2,350名
26年4月 茨木市立西中学校、本校より分離
26年7月 プール竣工
27年3月 校旗及び校歌制定
27年4月 茨木市立東中学校、本校より分離
29年度 大阪府理科教育研究指定校
29・30年度 文部省産業教育研究指定校
32年3月 組合立から、茨木市立養精中学校と改称
32年6月 体育館竣工
42年4月 茨木市立南中学校、本校より分離
   〃 養精中学校創立20周年記念式典挙行
43・44年度 文部省生徒指導研究指定校
49年4月 茨木市立北中学校、本校より分離
52年10月 養精中学校創立30周年記念式典挙行
60・61年度 文部省道徳教育研究指定校
平成 05年11月 「養精」100周年記念式典挙行
  10・11・12年度 文部省学校図書館情報化・活性化推進モデル地域事業実施校
11年度 文部省いじめ対策地域連携モデル市町村事業実施校
12年度 文部省生徒指導総合連携
13〜16年度 大阪府総合的教育力活性化事業実施校
17・18年度 大阪府確かな学力向上のための学校づくり推進事業実施校
19年度 茨木市図書館ボランティアの活用研究学校
23年度〜25年度   茨木市養精中学校区人権教育協同推進研究学校

トップへ戻る