このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
茨木市幼小中学校ホームページ
幼稚園
小学校
中学校
認定こども園茨木幼稚園
茨木小学校
郡山小学校
養精中学校
認定こども園福井幼稚園
春日小学校
太田小学校
西中学校
春日丘小学校
天王小学校
東中学校
認定こども園西幼稚園
三島小学校
葦原小学校
北幼稚園
中条小学校
郡小学校
豊川中学校
北辰幼稚園
※休園しております
玉櫛小学校
庄栄小学校
南中学校
認定こども園太田幼稚園
安威小学校
沢池小学校
三島中学校
認定こども園水尾幼稚園
玉島小学校
畑田小学校
北中学校
天王幼稚園
福井小学校
山手台小学校
東雲中学校
玉島幼稚園
清溪小学校
耳原小学校
天王中学校
沢池幼稚園
忍頂寺小学校
穂積小学校
西陵中学校
東雲幼稚園
大池小学校
白川小学校
平田中学校
郡幼稚園
豊川小学校
東奈良小学校
北陵中学校
庄栄幼稚園
中津小学校
西小学校
太田中学校
東小学校
西河原小学校
彩都西中学校
水尾小学校
彩都西小学校
茨木市PTA協議会へ(外部リンク)
大阪府教育庁「携帯・ネット上のいじめ等へ対処方法プログラム」
1.携帯・インターネットの安心・安全な使い方について学ぶ
<出前講座(児童生徒・教職員・保護者向け) >
・
スマホ・ケータイ安全教室
(NTTドコモ)
・
無料出前講座一覧
(安心ネットづくり促進協議会)
・
消費者教育講師派遣
(大阪府消費生活センター)
<指導用教材・資料 >
・
情報モラル教育実践ガイダンス
(国立教育政策研究所)
・
全国情報セキュリティ啓発キャラバンインターネット安全教室
(経済産業省JNSA)
・
大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)「事業報告書&適切なネット利用のための事例・教材集(DVD付き冊子)」
(大阪府青少年課)
・
ネット社会の歩き方
(一般財団法人 コンピュータ教育推進センター)
・
インターネットトラブル事例集
(総務省)
2.携帯・インターネットの安心・安全な使い方について啓発する
<児童生徒への啓発>
・
「ちょっと待って!スマホ時代の君たちへ」(2017年版)
(文部科学省)
<保護者への啓発 >
・
フィルタリングで子どもを守ろう
(大阪府政策企画部青少年・地域安全室青少年課)
・
保護者のためのスマホ利用のリスクと対策
(安心ネットづくり促進協議会)
・
保護者のためのインターネットセーフティガイド
(子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研))
3.携帯・インターネットによる被害について相談する
・
大阪府警察本部 サイバー犯罪対策課 インターネットトラブル相談と対処方法
・
大阪府消費生活センター
COUNTER
トップページ
|
サイトマップ
|
このサイトの使い方
|
お問い合わせ
|
ログイン
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project
with
Ibaraki Education Center