お知らせ

令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症対策について

大阪府子ども食費支援事業


令和5年度春日丘小学校いじめ防止基本方針

体育館・運動場など学校施設を使用される方々へ
春日丘小学校の学校施設を利用された際、清掃(モップかけ等)、戸締り、消灯をお願いします。
なお、施設が破損した場合は学校へ速やかにご一報ください。
みなさまが気持ちよく学校施設を使用していただけるよう、施設管理を行っておりますのでご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
体育館トイレをご使用の際には、スリッパをトイレ手前に用意していますのでお使いください。
※学校施設内では禁煙、禁酒でお願いいたします。

 

お知らせ

環境省 熱中症予防情報サイトより
暑さ指数 観測地点:大阪(子供)


暑さ指数が31℃以上の場合は、体育の授業・運動を伴う活動は中止します。

今年度は観測地点を枚方から大阪へ変更しています。
 
ようこそ 春日丘小学校へ!

 

学校情報化優良校に認定されました。

地域からのお願い

毎年4月下旬から5月上旬にかけて、地域の方が学校に”こいのぼり”をあげてくださいます。しかし、風に飛ばされたり、破損したりしてこいのぼりの数が減少しています。そこで、ご家庭で使用しなくなったこいのぼりがありましたら、提供のご協力をお願いいたします。提供していただける方は小学校(担当:教頭)までよろしくお願いします。
 

リンク


いばらきっ子スタディ 上をクリック



いばらきっ子オンラインへは下のURLをクリックhttp://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/center/htdocs/?page_id=102

 
COUNTER440593



ibaraki.kasugaoka

 

日誌

丘小日記
12345
2023/09/20new

運動会 全体練習 2回目

| by 春日丘小
今日は二回目の全体練習がありました。

前回より列がきれいにそろっていて、全体での動きもスムーズでした。
また、整理体操では、体育委員会の人たちが前で見本も見せてくれました。


12:45
2023/09/13

運動会 全体練習

| by 春日丘小
今日の1時間目には、全校児童が集まって、開会式や閉会式の練習をしました。
先生たちの指示をよく聞いて行動できていました。
また、校歌の指揮や選手宣誓、準備運動などでは、担当の高学年が前に出て堂々とした姿を見せてくれました。


10:23
2023/09/13

運動会練習が始まりました

| by 春日丘小
9月に入って、運動会に向けた練習が始まっています。
まだまだ暑い日が続きますので、水分補給や日陰での休憩等、安全に気をつけながら取り組んでいます。

迫力のあるフラッグや力強い民舞、かわいくもかっこいいダンスなど、練習の段階からそれぞれの学年の良さがあふれています。
運動会本番が楽しみです。


10:05
2023/09/07

5年生キャンプ

| by 春日丘小
 先ほど、学校に戻ってきました。みんなやりきった表情をしていましたが、疲れも見えました。このあとは、教室で給食を食べてから下校となります。おうちに帰ったら、たくさんのおみやげ話をしてくれるかと思います。
12:00
2023/09/07

5年生キャンプ

| by 春日丘小
 8時30分ごろより、スタンプラリーを始めています。

08:40
12345

お知らせ