ノート購入時参考にご活用下さい
令和5年度 使用ノートの形式一覧
 

オンライン自宅学習


※茨木市立小・中学校の児童・生徒のみご利用いただけます。

わくわく算数|スマレク (wakuwakumath.net)
啓林館
 
COUNTER125954

お知らせ

お知らせ 
・教育委員会後援の事業のご案内です。
  
キッズ マネースクール.pdf

・10月8日(日)に 第52回 中津地区体育祭が開催されます。小学生は自由参加のものが多いので
 参考までに資料を掲載しておきます。
 
中津地区体育祭 競技説明書.pdf
 
・発達に支援が必要なお子さんとそのご家族が、よりよい生活を送ることができるように
 茨木市立児童相談支援センターあけぼの学園地域支援が開催するイベントの案内です。
 
あけぼの学園地域支援イベント予定表.pdf

 タブレットの使用で困った場合はこちら↓

R5_GIGAスクール運営支援センター 連絡先 チラシ.pdf
令和5年5月8日以降の感染症対策について.pdf R050510配布
令和5年5月8日以降の新型コロナウィルス感染症の外来受診 療養の流れ.pdf
令和5年度 中津小学校 年間行事予定表 5月1日現在.pdf
区域外就学の手続き方法の追加について.pdf
(R2.10.1~)指定校変更及び区域外就学許可基準 (3).pdf

学校への電話連絡について

学校の電話受付(長期休業・祝祭日除く)は、平日午前8:00~午後6:00
土日・祝祭日・長期休業中は、午前8:30~午後5:00までです。
ご了承ください。

保護者のみなさまへ 配布済資料
「スマホ時代の子育て~悩める保護者のためのQ&A~(幼児・児童編)」.pdf
*スマホなど
「保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編)」.pdf
子どもと親の相談ライン@おおさか LINE相談.pdf
  
 

日誌

中津小学校 Web日記 >> 記事詳細

2022/05/09

1年生はみんなで中村公園に行きました。

| by 中津小
2年生がチューリップの球根を取り出して、新しい土を入れて、トマトの苗を植えこんでいました。そのあと観察もしていました。土の中には虫がいたり、苗からはトマトのにおいがしたり、子どもたちの発見は続きました。
3年生の国語の授業です。
1年生はみんなで中村公園に行きました。来週の校外学習に向けて3つの約束を守りながら頑張りました。遊ぶ時はしっかり仲よく遊び、集合時間を守り、静かに話が聞くことができていました。

6年生 英語シャワーディ。とてもいい表情で取り組めていると思います。

13:11