学校教育目標・目指す子ども像

 

お知らせ

当サイトに掲載された写真・図柄等は
すべて無断掲載・転載を禁じます。
Copyright(C)2016 Nishi Elementary School.
All Rights Reserved.
 

校章について


全体として三角形の構図となっており、それぞれの頂点は知・徳・体で三位一体となり、調和のとれた児童が明日へ向かって両手をあげ無限に伸びていく力強い様を表している。

 
タブレットドリル
はこちらからどうぞ
茨木市立小・中学校の児童・生徒さんはご利用いただけます
 

カウンタ

386986

管理用

地震または警報がでた時は

u自然災害時の措置について           ※茨木市立学校共通

v気象警報発令時(台風等)の措置(H28変更部分)

北大阪に「暴風警報」が発令されているときのみ下記の措置をとります。

1 午前7時現在

暴風警報が

発令されている

登校せず家で待機させてください。

2 午前9時まで

 

暴風警報が

解除されている

(9時解除も含む)

授業がありますので、その時点で安全に気をつけて、登校させてください。

 この場合、給食を実施いたします。

3 午前9時現在

暴風警報が

解除されていない

学校は臨時休校になります。

4 児童登校後

暴風警報が

発令されたとき

原則として発令時点で下校します。

(安全が確保されるまで学校で待機する場合もあります。また、校長の判断で早めに帰宅することもあります。)

当日の天気予報にご注意いただき、児童が家に入れますよう各家庭で事前に相談しておいてください。また、連絡網にてお伝えできるよう、連絡できるようにしておいてください。

※大雨・洪水警報等が発令された場合は安全に気をつけて登校させてください。

 

v地震発生時の措置

茨木市で《震度5弱》以上の地震が起きたとき

大地震(震度5弱以上)が発生の場合臨時休校

登校時

危険な場所を避け、安全な場所に一時避難し、揺れがおさまった後、登校する。

授業中

学校待機(保護者に引き渡す)   翌日 臨時休校の連絡がない限り登校する。

下校時

危険な場所を避け、安全な場所に一時避難し、揺れがおさまった後、帰宅する。

放課後

翌日 臨時休校の連絡がない限り登校する。

茨木市で《震度5弱》未満の地震が起きたとき

  学校の被害状況、通学路の安全状況によって判断いたします。臨時休校の連絡がない限り登校させてください。

  ※ 「地震発生時及び気象警報発令時の対応マニュアル」については、ここ(saigaizi.pdf)をクリックしてください。

※ 臨時休校の期間は、被害状況によって異なりますので、学校から連絡します。 

※ 緊急時は、電話の混乱が予想されます。学校へのお電話はご遠慮ください。PTAの緊急メールにて、お知らせをいたします。緊急メールの加入のお願いと、メール配信をご覧ください。



 

文部科学省「子供の学び応援サイト」

大阪府教育庁のHPアドレス