本日、各学年クラスごとに展示作品見学を行いました。
今年も見ごたえのある展示でした。
家庭科の「人生すごろく」や夏休み課題だった「理科新聞」、「美術部作品」、社会科「歴史新聞」、美術科「水墨画」「写生」「ヒストグラム」「りんごかもしれない」、国語科「本のポップ」など、各学年が授業課題や夏休みの宿題を通して作り上げた作品が並びました。


本年度は三密を避けての開催でしたが、例年通り、仲間の力作を見て、いいな、すごいな、という感動の気持ちがたくさんあふれていましたよ。「これめっちゃすごくない?」「上手やな~」と、あちらこちらで作品に見入る姿がありました。
今日から一斉登校でした。久しぶりの6時間授業で、疲れが出ているかもしれません。
明日は秋分の日。ゆっくり身体をやすめてくださいね。