このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
トップページ
北中の教育
学校だより等
北中の生徒会
クラブ活動
北中の生徒心得
事務室より
いば北フェス
Topics 北中
・
警報発令時の対応
・
令和5年度 年間行事予定
・月間行事予定
4月分
5月分
6月分
7月分
8・9月分
10月分
11月分
12月分
7/ 3 食育だより
7月号
図書だより
7月号
進路通信
第6号
7/10 保健だより
7月号
7/13 学校だより
8・9月号
7/14 進路通信
第7号
7/20 進路通信
第8号
8/28 あすなろ
No.7授業のルール
8/29 食育だより
9月号
8/30 進路通信
第9号
9/5 進路通信
第10号
9/15 保健だより
9月号
食育だより
9月号
9/19 学校だより
10月号
10/16 保健だより
10月号
食育だより
10月号
10/23 進路通信
第11号
学校だより
11月号
10/31 進路通信
第12号
11/6 食育だより
11月号
11/13 保健だより
11月号
11/21 学校だより
12月号
北中ユーチューブチャンネル
2022教育課程・評価説明
第2回進路説明会
(令和3年度)
修学旅行の説明動画
(令和3年度)
学校情報化優良校に指定されました。
学校教育目標
問題行動への対応チャート
★
北中学校いじめ防止基本方針
茨木市立小・中学校の児童・生徒の皆さんは利用できます。
・
大阪の暑さ指数実況
過去の日記
(平成31年3月まで)
大切なお知らせ
※終了いたしました。ありがとうございました!
R5.5.8コロナ感染症対策
5月8日よりコロナ感染症対策が変更されました。
〈出席停止期間〉
〇有症状の場合
発症した後
5日
を経過し、かつ、
症状が軽快
※
した後
1日
を経過するまで
※
「症状軽快」
とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ呼吸器症状が改善傾向にあること
〇無症状の場合
検体を採取した日から
5日
を経過するまで
令和5年度北中学校グランドデザイン
令和5年度全国学力・学習状況調査の結果と分析について
令和5年度北中学校元気力向上プラン
令和4年度からの新しい制服について
令和5年度第1回学校運営協議会 会議録
北中日記はカテゴリー選択で月ごとの内容がご覧いただけます。
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
令和5年12月
令和5年11月
令和5年10月
令和5年9月
令和5年8月
令和5年7月
令和5年6月
令和5年5月
令和5年4月
令和5年3月
令和5年2月
令和5年1月
令和4年12月
令和4年11月
令和4年10月
令和4年9月
令和4年8月
令和4年7月
令和4年6月
令和4年5月
令和4年4月
令和4年3月
令和4年2月
令和4年1月
令和3年12月
令和3年11月
令和3年10月
令和3年9月
令和3年8月
令和3年7月
令和3年6月
令和3年5月
令和3年4月
令和3年3月
令和3年2月
令和3年1月
令和2年12月
令和2年11月
令和2年10月
令和2年9月
令和2年8月
令和2年7月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年3月
令和2年2月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年8月
令和元年7月
令和元年6月
令和元年5月
平成31年4月
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/12/01
12月になりました。
| by
北中
1階階段前に文化委員の人が飾ってくれたクリスマスツリーがありました。
また、3年生の教室前にはオープンスクールの情報もありました。
トイレの工事もあと少しで完成するようです。
14:11 |
令和5年12月
2023/11/29
写真撮影
| by
北中
今日は卒業アルバム用の写真撮影でした。
教職員や3年生の先生方の集合写真や、生徒の個人写真を撮影しました。
どんなアルバムができるか、楽しみですね。
15:40 |
令和5年11月
2023/11/27
避難訓練
| by
北中
地震を想定した避難訓練を行いました。
各学年で運動場で点呼、全員の避難を確認するまで4分40秒でした。
実際に地震が発生しても、今回の訓練のように落ち着いて避難しましょう。
15:33 |
令和5年11月
2023/11/24
期末テスト3日目
| by
北中
期末テストも今日で最終日です。
3日間お疲れさまでした!
10:10 |
令和5年11月
2023/11/22
期末テスト2日目
| by
北中
期末テストの2日目です。
どの学年も静かにとりくんでいました。
10:37 |
令和5年11月
2023/11/20
箏(こと)の演奏
| by
北中
2年生の音楽の時間に箏を演奏していました。
「さくら」を一人ひとりが演奏する実技テストです。
楽譜を見ながら、丁寧に演奏していました。
13:26 |
令和5年11月
2023/11/17
1年生テスト前のようす
| by
北中
1年生のようすです。
テスト前の提出物やテスト範囲についてなどの情報が後ろの黒板に貼られていました。
テスト対策をするクラス、リコーダーや釘の打ち方などの実技をするクラスなど様々でした。
10:43 |
令和5年11月
2023/11/16
2年生テスト前のようす
| by
北中
今日は2年生のようすです。
どのクラスも授業を進めていました。
来週のテストに備え、頑張ってくださいね。
09:38 |
令和5年11月
2023/11/15
期末テスト1週間前
| by
北中
来週の火曜日から期末テストです。
3年生はテスト対策のため、問題集やタブレットを使用して頑張っていました。
提出物もしっかり締め切りを守りましょう!
13:53 |
令和5年11月
2023/11/13
北中多文化秋のつどい
| by
北中
11日の土曜日に北中多文化秋のつどいを行いました。
茨木市の小中学校に通っている様々な国にルーツをもつ児童や生徒が北中学校に集まって、みんなで福井高校のコスモスの皆さんによる舞台の鑑賞や様々な国の遊びなどを体験しました。
中国ゴマ、皿回し、モルックなど大人も子どもも一緒になって楽しんでいました。
ボランティアで参加してくれた北中生のみなさん、ありがとうございました!
09:42 |
令和5年11月
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
令和5年12月
令和5年11月
令和5年10月
令和5年9月
令和5年8月
令和5年7月
令和5年6月
令和5年5月
令和5年4月
令和5年3月
令和5年2月
令和5年1月
令和4年12月
令和4年11月
令和4年10月
令和4年9月
令和4年8月
令和4年7月
令和4年6月
令和4年5月
令和4年4月
令和4年3月
令和4年2月
令和4年1月
令和3年12月
令和3年11月
令和3年10月
令和3年9月
令和3年8月
令和3年7月
令和3年6月
令和3年5月
令和3年4月
令和3年3月
令和3年2月
令和3年1月
令和2年12月
令和2年11月
令和2年10月
令和2年9月
令和2年8月
令和2年7月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年3月
令和2年2月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年8月
令和元年7月
令和元年6月
令和元年5月
平成31年4月
1件
5件
10件
20件
50件
100件
当サイトに掲載された写真・図柄等はすべて無断掲載・転載を禁じます。
Copyright(C)2016 Kita Junior High School. All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project
with
Ibaraki Education Center