保護者のみなさまへ 4月・5月の個人懇談会について(R4.4.27)・名札の着用をお願いします。・職員玄関前に検温器を設置しています。検温器の前を必ず通過し、教室へ向かってください。
いばらきっ子スタディ 上をクリック
いばらきっ子オンラインへは下のURLをクリックhttp://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/center/htdocs/?page_id=102
その他、詳しいことはお越しになられたときにご説明します。
「令和2年度使用教科書一覧表」
教科
発行者
教科書名
国語
東京書籍
新しい国語
書写
光村図書出版
社会
日本文教出版
小学社会
地図
帝国書院
楽しく学ぶ小学生の地図帳
算数
小学算数
理科
新興出版社啓林館
わくわく理科
生活
わくわくせいかつ上いきいきせいかつ下
音楽
教育芸術社
小学生の音楽
図工
開隆堂出版
図画工作
家庭
新しい家庭
保健
光文書院
小学保健
春日丘小学校より他校に転出されるときの手続きについてお知らせします。
(※)平成15年8月25日より住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)が本格稼働されたことに伴い、住民基本台帳カードをお持ちの場合は郵送で住民異動(転出)の手続きができるようになりました。この場合、①のお子さまの『転入・転出通知書』は発行されませんが、教育委員会より学校へ通知がまいりますので、それに基づいて『在学証明書』及び『教科書給与証明書』を発行いたします。