お知らせ

令和6年1月9日(火)より、下記URLが新ホームページとなります。
https://fa.fureai-cloud.jp/el03/


令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症対策について


大阪府子ども食費支援事業


令和5年度春日丘小学校いじめ防止基本方針

体育館・運動場など学校施設を使用される方々へ
春日丘小学校の学校施設を利用された際、清掃(モップかけ等)、戸締り、消灯をお願いします。
なお、施設が破損した場合は学校へ速やかにご一報ください。
みなさまが気持ちよく学校施設を使用していただけるよう、施設管理を行っておりますのでご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
体育館トイレをご使用の際には、スリッパをトイレ手前に用意していますのでお使いください。
※学校施設内では禁煙、禁酒でお願いいたします。

 

お知らせ

環境省 熱中症予防情報サイトより
暑さ指数 観測地点:大阪(子供)


暑さ指数が31℃以上の場合は、体育の授業・運動を伴う活動は中止します。

今年度は観測地点を枚方から大阪へ変更しています。
 
ようこそ 春日丘小学校へ!

 

学校情報化優良校に認定されました。

地域からのお願い

毎年4月下旬から5月上旬にかけて、地域の方が学校に”こいのぼり”をあげてくださいます。しかし、風に飛ばされたり、破損したりしてこいのぼりの数が減少しています。そこで、ご家庭で使用しなくなったこいのぼりがありましたら、提供のご協力をお願いいたします。提供していただける方は小学校(担当:教頭)までよろしくお願いします。
 

リンク


いばらきっ子スタディ 上をクリック



いばらきっ子オンラインへは下のURLをクリックhttp://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/center/htdocs/?page_id=102

 
COUNTER464037



ibaraki.kasugaoka

 

日誌

丘小日記 >> 記事詳細

2021/09/11

9月6日~10日

| by 春日丘小
緊急事態宣言が延長となり、分散登校がしばらくの間続きます。9月13日(月)はAグループの登校となりますので、よろしくお願いいたします。
15日(水)は春日丘小学校の創立記念日です。学校は休みになります。風船飛ばしは終わりましたが、70歳の誕生日お祝いイベントとしては12月に航空写真を撮ることが残っています。全校で気分を盛り上げてお祝いをしていきたいと思います。
9月7日(火)10日(金)の2日間、学校朝会で「ワクチン接種」の話をしました。12歳の誕生日を迎えると接種券が届くこと、打つことのメリットデメリットについて、そして、何よりも大切なのは「3密をさけること」「換気・マスク・手洗い」を自分で意識して実行することを話しました。マスクのひもがゆるくてずれやすい児童もみかけます。今一度、ご家庭でマスクの大きさチェックをお願いいたします。

5年生の育てている稲が大きくなり、稲穂がたくさんつきました。
福祉委員会のみなさんの手入れもあり、とても健康的に育っています。
秋の収穫が楽しみです。

校庭のイチョウの木の根元で虫取りをする子どもたちが数名。
バッタ探しでしょうか・・・


秋の長雨でなかなか外で遊べませんでした。
子どもたちも太陽の光を浴びないと元気がでないようです。野菜も日照時間が少なく実りません。私たち人間もせっかくの晴れの日は、太陽のもと、体を動かすことが健康につながります。学校朝会でもしっかり外で遊ぶように話をしました。

<実りの秋>

ピーマンが赤く色づきました。食べれるかどうかは定かではありませんが、きれいです。

オクラの花が咲いていました。

お化けカボチャの花が咲きました。お花が朝咲きましたが、夕方には花が散ってしまうそうです。花が咲くのはほんの数時間だけ・・・その数時間のうちに受粉しないと実がなりません。児童のみなさん、しっかり観察しましょうね。
<自由研究>



夏休み新聞や自由作品、自由研究に取り組みました。
夏にしかできない貴重な経験から得たことは確実に心に刻まれて、身についています。初めての経験からたくさんの感動を吸収して成長してください。

石けんで30秒手洗い中です。ぞうさん、ハッピーバースデーを歌いながら、丁寧に洗いましょう。
<実りの秋 第二弾>
正門前の夏ミカンです。実がなりました。今年はいくつ、実をつけるでしょうか。楽しみです。去年は100個弱と少なかったので、今年はもう少したくさん実をつけてくれることを期待しています。

正門前の「ナツメ」にいっぱい実がなりました。


<オンラインミーティングについて>
先週からオンラインミーティングを行ってきました。9日、10日の2日間は学年ごとに時間帯を決めて午前中に、登校中の児童と自宅学習中の児童とをつなぎました。
回線が混乱し、うまくつながらなかったクラスもありますが、安定したオンラインミーティングができるように微調整してまいります。
来週も午前中、毎日AグループとBグループが同時につながるミーティングを行います。ミーティング内容も少しずつグレードアップしていく予定です。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
15:43

お知らせ