日誌

最新ニュース >> 記事詳細

2022/12/15

音楽会

| by 太田幼稚園

【音楽会】
12月15日(水)無事に音楽会がを開催することができました。
おうちの人が見に来てくれる…と、朝からドキドキしていた子どもたち。
1学期から友達と一緒に様々な楽器や音、メロディーに触れてきた経験を見ていただける貴重な機会となりました。
合奏、歌が終わりお辞儀をした後、おうちの方からのたくさんの拍手をもらった子ども達は恥ずかしさと嬉しさが入り混じりつつも、達成感を味わっている表情をしていました。

[3歳児・にじ組]
初めての音楽会。幕が開いた瞬間、恥ずかしさから友達の陰に隠れようとしたり、おうちの人を見つけて嬉しそうにいたり、たくさんのお客さんにびっくりしたり、様々なかわいらしい姿が見られました。終わった後は、ホッとして泣き出してしまう子どももいました。
にじ組の合奏は分担奏(楽器を一つずつ順番に演奏する合奏の方法)。指揮者である担任の先生を一生懸命見つめながら体全体でリズムをとって楽器を鳴らす姿を保護者の皆さまも温かい眼差しで見てくださっていました。
歌“ともだちいいね”は子どもたちが大好きな歌です。友達と遊んで笑ったり、時には喧嘩したり、でもすぐに仲直り!…友達っていいなっと思えるようなほっこりする歌で、「あ はっ はっ」と振り付けをしながら歌う姿を見て、見ている側も笑顔になってしまいます。





[4歳児・ほし組]
大太鼓やシンバル、ハンドベル、マラカス、木琴など、3歳児と比べると楽器の種類が豊富になります。異なる楽器を同時に鳴らすことで、音の重なりの心地よさを感じながら合奏に取り組みました。元気な曲から、静かな曲…と様々な曲調の音楽に触れてきました。
歌「ドレミのまほう」は音階が歌詞に出てくる素敵な歌です。歌詞にもあるように、“すてきなメロディー”が聞こえましたよ。





[5歳児・そら組]
1学期から楽器遊びを通して、音階を知る、音階を楽しむことに取り組んできたそら組。打楽器や音階楽器を使って、1曲の中で、迫力やリズムを意識した演奏、やさしくメロディを奏でる演奏など、メリハリのある合奏を聴かせてくれました。
そら組の合奏曲は、情熱大陸。全員が葉加瀬太郎さんになってバイオリンを奏でる姿は圧巻でした。
歌「きみとぼくはともだち」では、友達っていいな、友達って大切だね、困ったときや悩んだときに支え合おうねというメッセージががしっかりお家の方にも伝わった音楽会でした。
笑いあり、涙ありの見せることも意識したそら組の演目。これらの経験を通して、残りの幼稚園生活を友達と一緒に自信をもって過ごしてほしいと思います。


16:32