新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する対応が変わりましたのでご確認ください。

厚生労働省HP
 

カウンタ

COUNTER70305

沢池幼稚園★日記

web日記 >> 記事詳細

2023/09/15

二学期が始まりました☀

| by 沢池幼稚園
9月1日!二学期が始まりました。
始業式でみんなに夏休みの話を聞いたり、
思い出カレンダーを見せてもらったりすると
充実した夏休みを過ごしたことがよくわかりました。
始業式では、二学期の「2」にちなんで、2つ頑張って
ほしいことを話しました。
一つ目は、「毎日挨拶をしましょう」…朝、登園する
子ども達に挨拶をしても、なかなか返事が返ってこない
こともあります。「今日も元気にきてくれたかな?って
心配だよ」と話した次の日から、しっかりと挨拶をして
くれる子どもが増えました。とっても嬉しいです。
二つ目は、「嫌だなって思っても、友達と一緒に頑張って
みよう」…自分から新しいことに挑戦するのには勇気が
いったり、できないと悔しくてあきらめたくなったりする
けれど、ちょっと勇気を出してみんなで頑張ろうって
思ってくれると嬉しいな。ということを伝えました。

二学期は、たくさん行事もあります。子ども達が、自分の
力でいろいろなことに挑戦していけるよう職員一同毎日の
保育を工夫して取り組んでいきたいと思います。

さて、9月1日は防災の日。幼稚園でも、毎月避難訓練をして
いますが、災害はいつ起こるかわからない。連絡手段や避難先
の確認をよろしくお願いします。

こども園になって、災害に備えて保存食の備蓄品を
保管しています。今月は、保存食のわかめごはんを
子ども達と一緒に給食で食べてみました。

職員も、作ってみることが大切。子ども達にもみてもらい
ながら、保存食をつくってみました。
アルファ化米をみてみると、サラサラと音がして、子ども達も
「??ごはん??」と不思議顔。「水やお湯をいれるだけで
ごはんができるよ!」と知らせると「ラーメンみたい!」の声が。
あやめぐみの子ども達には、「実はこれは、みんなが小学校へいく
くらいのときまで食べられるごはんなんだよ」と知らせるとびっくり
していました。
そして、できあがったご飯も見せてもらって、「ほんとや!」
「ごはんになってる!」とまたまたびっくり。
給食で食べるアルファ化米は給食室で調理してもらいましたが、
こんな風に災害に備えているよということが伝わったら嬉しいです。

そして、その日の献立は「ナスのそぼろ煮」。旬の野菜にも興味を
持ってほしいので、いろんなナスを集めてみました。

「みてみて!いろんなナスがあるよ」と見せてあげると、まずは
その大きさにもびっくり!「米ナス」というそうで、かなり大きい!
ほかにも、長なすや丸ナス…子ども達と名前あてクイズもしました。
白や黄緑のナスもあって、発見いっぱいの一日でした。
16:58

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。