オンライン授業視聴のためのログイン

茨木っ子オンライン授業(令和2年6月~)
こちらからID・パスワードを入力して、
ログインしてください。

5月第2週までのオンライン授業は
茨木市教育センターホームページ
から視聴することができます。
 

※視聴にはログインする必要があります


ログインを済ませ、上記のリンクタブ
をクリックしてください。
 

更新情報

【令和5年】
R5.12.27 ホームページ更新しました!

R5.12.18 web日記更新しました!
 

令和5年度の予定

 


【令和5年度】
◎水の事故に気をつけてください。
 ・川遊びの際、深い場所があることをお子様にお話しください。
 ・上流で雨が降った後は、急に水かさが増えます。ご注意ください。
04_リーフレット.pdf
◎スクールカウンセラーをご活用ください。13日、12月4日15日に来校します。
 9時30分~14時までの時間帯でご予約いただけます。
 予約の連絡は学校までお願いします。

◎12月水曜日 時程変更  6日、13日、20日    2時15分下校となります。
◎「学校教育自己診断アンケート」実施  12月11日(月)~18日(金)
◎12月4日(月)参観懇談(1・3・6年)
◎12月17日(日)10時~   学校運営協議会開催
◎12月22日(金)終業式
 
※茨木市立小・中学校の児童・
生徒のみご利用いただけます。
 

カウンタ

COUNTER254072

日誌

2023年度 >> 記事詳細

2023/11/12

11月6日~10日

| by 東奈良小
11月、後期委員会活動が始まりました。
8日(水)の児童朝会では、後期委員会の委員長さんの紹介と後期の活動について説明してもらいました。

後期委員会の委員長紹介のあと、連合音楽会に出席する4年2組の子どもたちの合唱と演奏を聞きました。立命館大学の大きなホールで堂々と楽しんで演奏してくれるよう
、全校児童で応援しました。

<1年生の芋ほり>
土にうまっているさつまいもをゆっくり丁寧に土をほりました。
大きなさつまいもがたくさん収穫できました。

<どんぐりタイム>
音楽グループと図工グループに分かれて、どんぐりタイムを行いました。
音楽グループは、第2音楽室でいろいろな楽器を紹介してもらい、実際触って自分で音を鳴らしてみました。ピアノとのセッションしたり、音楽をめいいっぱい楽しみました。
図工グループは、かさ袋ロケット風船を作りました。
かさ袋に絵をかいて、空気をいっぱい入れて、さあ、どこまで飛ばせるか!に挑戦しました。


<1年生 体育>
ろくぼくに挑戦しました。
おそるおそるのぼる子、すいすいのぼる子、一段一段慎重にのぼる子がいました。
上までこわくてのぼれない子はそのまま下り、てっぺんで方向転換して向こう側に下りれる子は反対側にも挑戦しました。


<花いっぱいプロジェクト>
後期の美化園芸委員会は、「花いっぱいプロジェクト」に取り組みます。
花の種が当たったので、ポットに植え、芽が出てきたら、プランターや花壇に移し替えます。学校や地域を花でいっぱいにしよう!という作戦です。
きれいな花がたくさん咲くようにがんばってください!

<学習のようす>
6年生は「町の幸福論」についてグループでまとめていました。
茨木市を幸せな町にするためにどうしたらいいか考え、提案資料を作りました。
3年生は道徳「かるた遊び」の学習の中で、ルールややくそくの大切さについて考えました。

<町たんけん>
東奈良小学校区にある施設に出かけ、建物の役割やそこで働く人にインタビューして分かったことをグループでまとめました。

<連合音楽会>
4年2組の子どもたちが出演しました。
立命館の大きなホールで堂々と、のびのびと笑顔で合唱と合奏を披露しました。
ホール内での写真撮影はできませんでした。学校から立命館へ行く前のやる気にあふれた写真と立命館内に入る前、「着いた!」「がんばるぞ!」と気合に満ちた子どもたちです。

12:49