先週金曜日の5,6限目に、2年生の『人権講演』と3年生の『キャリア講演』がありました。
2年生の人権講演は図書室で行われました。


人権講演のテーマは「生理」についてでした。生徒のみなさんは事前にビデオ学習の上、本日を迎えました。
講演では「生理がとてもしんどい人もいることを広く知ってほしい」ことや、「生理について話すことは何も恥ずかしくない」など、
様々な切り口からお話しいただきました。
生徒のみなさんにとって、性差関係なく自分事として考える良い機会となりました。
3年生は、グループに分かれ「キャリア出会い学習」を行いました。




「アパレル」「会計士」「医療系」「美容」「保険会社」など、多様な職業についてお話を伺う貴重な場となりました。
先生方には「仕事を決めたきっかけ」「仕事の内容や現在の悩み」「今どのような気持ちで働いているか」などをお話いただきました。
ご自身の体験を交えながら親身に、分かりやすく、かつ中学生の立場を考え語られるその温かな内容に、3年生のみなさんは惹きこまれていました。生き方の選択肢を広げていく大切さを学ぶ機会となりました。
最後になりましたが、お忙しい中、各講演にご協力くださった先生方にお礼申し上げます。
ありがとうございました。