日誌

最新ニュース >> 記事詳細

2023/02/10

節分 豆まき

| by 太田幼稚園

【節分】
季節の変わり目には邪気が生じるとされていて、豆まきをしたり、柊の枝にイワシの頭をさしたりして、鬼を追い払う節分。
幼稚園でも豆まきをしました。
“おなかのなかにおにがいる”の絵本を読んでもらい、「自分の中には悪い鬼はいないかな?泣き虫鬼?怒りんぼ鬼?いじわる鬼?いや!いや!って言う鬼?わがまま鬼?」と聞くと子ども達は、「〇〇鬼やっつけたい!」などそれぞれ考えて話していました。


まずは、にじ組。
前日から、「明日鬼来る日やんな…」とちょっぴりビクビクしていた様子。朝、登園すると、職員室からなんだか、いい匂い。職員室で節分の豆を炒っていました。「なんかおいしそうな匂いする!」といい匂いにつられてみんなで嗅ぎに行きました。「なんかきな粉の匂いする!」と思わず食べようと手を伸ばす子もいました。

にじ組は、大好きな先生が鬼になったのですが、鬼に変身した途端、鬼を目がけて一気に豆を「えいっ!」と投げていました。


続いてほし組。
こちらも先生が鬼になりました。逃げ惑う鬼に向かって遠慮なしの子ども達。

豆がなくなった後も、拾っては投げ、拾っては投げを繰り返して楽しんでいました。


最後はそら組。
絵本を読んでもらった後、「いざ、豆まきへ!」と気合十分で、外へ駆け出して行きましたが、どこにも鬼はいません。

すると、おどろおどろしい音楽が…。「なに!?」と騒いでいると…倉庫の中から、鬼が登場!!

「悪いことをしているやつはいないかあ~!?」と勢いよく子ども達に向かってくる鬼たち。あまりの怖さに体が固まってしまう子もいました。
鬼たちに負けまいと、そら組の子ども達は一斉に「鬼は外!」と豆を投げます。しかし、この鬼たち、いくら豆を投げられても全然へこたれません。


声をそろえて元気よく「鬼は外!!」と叫ぶとようやく退散。

最後には、先生が鬼になっていたことを知り、ホッとした子ども達。鬼と一緒に記念写真も撮りましたよ。


給食にもイワシのフライが出ました。
保育室には柊とイワシを飾って、邪気払いもばっちりです。


幼稚園に来た鬼だけでなく、自分の心の中からも鬼を追い出した子ども達でした。
07:48