お知らせ

❖廃園のお知らせ❖
茨木市立天王幼稚園は、令和6年3月31日をもちまして廃園となりました。卒園生のみなさま、地域のみなさま、長い間支えていただきありがとうございました。

❖ホームページ閲覧終了お知らせ❖
茨木市立天王幼稚園のホームページは、令和6年5月初旬をもって閲覧期限が終了します。
 

緊急措置について

災害時等の緊急措置についてはこちらをご覧ください。
★天王幼稚園:災害時等の緊急措置について(R5.9.1~).pdf
★洪水・風水害時の大切なお知らせ(R5.9.1~).pdf
★おおさか防災ネット(茨木市) http://www.osaka-bousai.net/ibaraki/
★茨木市防災気象情報 https://ibaraki-city.mec-bousai.info/
★環境省熱中症予防情報(大阪)環境省熱中症予防情報サイト
 

日誌

web日記 >> 記事詳細

2022/12/13

作品展後の子ども達

| by 天王幼稚園
【てんのうわくわくらんど継続中】
作品展後もまだまだ「てんのうわくわくらんど」を楽しんでいる子ども達です。特にこだま組(4歳児)は憧れのひかり組(5歳児)の影響が大きく、園生活の中でたくさんの刺激を受けています。



忍者屋敷のお団子や柏餅を重箱に詰めて、お日様が当たる暖かい場所で友達と一緒に食べたり、容器に山盛りのおでん(もち巾着限定)を入れてもぐもぐ食べたり、楽しくて仕方がないようです。



だま組(4歳児)はイベント広場(ひかり組の保育室)で、ふわふわクレープを焼いてご満悦。ひかり組(5歳児)と一緒にきらきらステージも満喫しています。



段ボール電車が運行しているのかと思ったら、突然そりを引いたトナカイが現われることも。(笑)



どんぐり転がしを続けて楽しんでいるのもこだま組(4歳児)です。友達の姿を見て学んでいることも多く、今まで転がすことだけを楽しんでいた子が「ここからどんぐりが落ちちゃうから、これをテープで付ける!」とガムテープで修理をする姿も見られます。


【ひらめきとときめき!いいこと思いついた!】
心が刺激される体験や揺れ動かされる体験等を積み重ねている子ども達は、作品展後も創作意欲にあふれています。



「今日は〇〇を作りたいんだ。」「毛糸巻き巻きのやつしたい。」等、目的をもって取り組む姿は真剣です。「見て見て!魔女を描いたよ!」と作ったり、描いたりしたものを誰かに見てもらいたい気持ちも強くなってきたこだま組(4歳児)です。



遊びに必要なものや作りたいものをどんな材料でどんな風に作ろうかとイメージしたものを実現させるために創意工夫、失敗を重ねるひかり組(5歳児)です。自分の力で作り上げようとする姿や編み物や織機等、毎日こつこつと根気よく取り組む姿に成長を感じます。園庭に落ちていた木の枝を頭に付けてトナカイになったり、綿をテープで鼻の下に付けてサンタになったり…仮装パレードができそうです。(笑)


【集団遊び:ドッジボール・鬼ごっこ】
園庭では、ひかり組(5歳児)が
体を思い切り動かしてドッジボールで盛り上がっています。ボールを投げたり受けたりすることがまだぎごちないですが、みんな『自分は強い!』『自分はできる!』と思って参加していて必死のパッチです。(笑)




集団遊びは、必ず相手がいるので、自分の好き勝手にはできず、ルールに基づいて遊ぶことになります。最初はボールを当てられて、怒ってその場から離れてしまう子もいましたが、先生や友達と一緒にルールを確認し合いながら何度も経験する中で、勝敗の嬉しさや悔しさを楽しめるようになってきています。



こだま組(4歳児)も転がしドッジボールや鬼ごっこ(むっくりくまさん)を楽しんでいます。ルールの定着にはもう少し時間がかかりそうですが、繰り返し楽しむ中でルールを守って遊ぶことの面白さや楽しさ、大切さを知るとともに、先生や友達との親しみやつながりを深められればいいなと思います。



集団遊びを通して、協調性を養いながら、コミュニケーション能力や社会性を身につけられるようにしていきたいです。

18:04