↑入学前のお知らせを掲載しています
 

リンク


e-learning
タブレットPC用のドリル教材です。
ご家庭のPC・タブレット端末からご利用いただけます。
※インターネット環境が必要です。
※個人用のID・パスワードが必要です。
 
  
 
 
↑「茨木っ子オンライン授業」はこちらから↑
 
「DREAM]
(府公立小学校英語学習6カ年プログラム)
 

小中学生に向けた家庭学習教材等について
 


 


 〇三島中学校区の学校
    ・三島中学校
    ・庄栄小学校
    ・西河原小学校

 〇
茨木市PTA協議会
 
・オンライン授業
 

メニュー

COUNTER271678
三島小学校誕生
明治16(1883)年2月20日

三島地区に前からあった2つの学校(太田学校、西河原学校)をいっしょにして、初等高等科のある三島小学校ができました。
明治19年4月、4年制の尋常小学校になり、はじめ西河原学校のあったところにたっていました。
明治34年4月25日大字西河原小字馬場先175番地付近(現在の三島小学校)に学校を新築し移転しました。
沿革誌によれば三島小学校ができたころの校区は西河原村、耳原村、太田村、総持寺村、中城村でした。
明治25年田中、戸伏、鮎川の3つの字(村)がいっしょになりました。
明治34年、鮎川地区の児童が富田尋常高等小学校に預けられることになりました。
                            引用:110周年記念特集号(平成4年度広報委員会)
 

三島小のあゆみ

1875年(M8年)2月太田村安楽寺を借入れ下等(6才~10才)、上等(10才~14才)の小学校を設置し、これを第8大区2小区第4小学校といった。
1875年(M8年)10月西河原村384番地の共有米蔵を修繕し、仮校舎として、これを第8大区2小区第5番小学校といった。(現在の西河原公民館の位置)
1883年(M16年)2月20日前の二校を合併して初等(3年)、中等(3年)、高等科(2年)を設置し、これを三島小学校といった。
1886年(M19年)4月修業年限を4ヶ年の尋常小学校に改める。
1901年(M34年)4月25日大字西河原小字馬場先175番地他数筆を校地とし、新築移転する。
1907年(M40年)4月修業年限を6ヶ年の尋常小学校に改める。
1933年(S8年)3月講堂新築。
1941年(S16年)4年三島国民学校と改める。
1948年(S23年)4月三島小学校と改める。(6・6・3制教育)
1949年(S24年)3月校舎新築。(にこにこ学級の所)
1954年(S29年)二階建校舎、天文台、東便所新築。
1954年(S29年)校旗できる。
1955年(S30年)(旧)職員室、給食場新築。
1957年(S32年)現在の位置に校門ができる。(それまでは今の南が正門)
1962年(S37年)北鉄筋校舎新築、プール完成。
1966年(S41年)体育館完成。
1968年(S43年)中鉄筋校舎完成。(6教室)
1969年(S44年)東鉄筋校舎完成。(8教室)
1970年(S45年)4月1日東小学校を分離する。
1970年(S45年)8月31日鉄筋、普通教室6、職員室、校長室、放送室、理科室、図書室、保健室、更衣室増築完成。上記建築面積1338.97m2
1972年(S47年)4月1日太田小学校を分離する。
1974年(S49年)7月20日木造12教室、校務員室、給食調理室取壊し、養護教室、給食室、校務員室、普通教室8、教具室2完成。建築面積1886.352m2
1975年(S50年)4月1日庄栄小学校を分離する。
1976年(S51年)6月中校舎鉄筋3階建増築完成。普通教室5、家庭科室及準備室、音楽室及準備室。
1978年(S53年)2月南校舎鉄筋3階建増築完成。普通教室4、音楽室及準備室。
1982年(S57年)8月南校舎2階普通教室2を図工室及準備室に改造。
1983年(S58年)2月20日学校創立百周年記念式挙行。
1990年(H2年)4月1日1990・91年度(平成2・3年度)大阪府教育委員会、茨木市教育委員会から同和教育研究学校の委嘱・指定を受ける。
1992年(H4年)2月19日委嘱・指定校の発表を行う。
「一人ひとりの人権を尊重し、差別を許さない子ども集団をめざして」
1995年(H7年)4月1日ふれあい教育推進学校の活動を行う。
1999年(H11年)2月19日夢をはぐくむ学校づくりの活動を行う。
2001年(H13年)4月1日総合的教育力活性化事業の活動を行う。人権教育総合推進地域事業の活動を行う。
2005年(H17年)4月1日自学自習力育成サポート事業の活動を行う。
2007年(H19年)4月1日人権教育指導方法等のあり方についての研究開発協力校
2008年(H20年)4月1日茨木市中学校区人権教育協同推進研究学校 
2012年(H24年)4月1日茨木市教育センター・ICT活用モデル校 
2014年(H26年)9月  耐震工事完了
2015年(H27年)5月30日 エレベーター工事完了
2020年(R2年)4月1日 学校の組織的研究力の向上に資する共同